どっちがおすすめ?確定申告の白色と青色

個人事業主やフリーランスの方が通るべきものに、確定申告があります。

この確定申告には青色申告と白色申告という大きく2つに分別されます。事業者はどちらでも選択することが可能です。本コラムでは青色申告と白色申告のメリット・デメリットについて解説していきます。

白色申告のメリット

①手続きがシンプルで簡単
白色申告の最大のメリットは、決算の手続きがシンプルで簡単なことです。確定申告書の記入欄も、収支内訳書に売上や経費を書くだけなのですぐに終えることができます。記帳に関しても単式簿記で良いので、個人事業主やフリーランスの方が想像するような確定申告の大変さは全くなく、1日あれば作業を完了させることができます。

白色申告のデメリット

  • 青色申告特別控除がない
    手軽に申告を行えるのが利点ですが、一方でさまざまな特典を受けられないという最大のデメリットがあります。特に影響が大きいのは「青色申告特別控除」です。青色申告の場合、所定の条件を満たせば、最大で65万円の特別控除を受けられますが、白色申告ではその特典が利用できません。そのため、所得が増えれば増えるほど、税負担もそのまま増えてしまいます。
  • 赤字の繰り越しができない
    青色申告では3年間にわたって赤字を繰り越すことができます。ですが、白色申告にはこれがありません。
    つまり、黒字の翌年に赤字になってしまった場合や、赤字が続いた後に黒字になった場合は、赤字と黒字の相殺ができないためたくさんの税金を支払うことになってしまうのです。特に、フリーランスや個人事業主の場合は収入が安定しにくいため、赤字の繰り越しができないと資金面で大きな負担となる可能性があります。

青色申告のメリット

  • 最大65万円の特別控除が受けられる
    青色申告には、支払う税金を少なくしてくれる特別控除という特典があり、なんと最大で65万円分の税金を控除してくれるのです。白色申告のフリーランスに人と青色申告のフリーランスの人が仮に同じ収入だった場合には、青色申告者のフリーランスの方が納める税金額が最大65万円少なくなります。フリーランスにとって65万円はとても大きい金額ですよね。
  • ※なお、e-Taxによる申告(電子申告)または電子帳簿保存を行わない場合は、最大55万円の控除となります。
  • 赤字を3年間繰り越しできる
    青色申告では赤字の繰り越しが可能です。例えば、昨年2020年100万円の赤字、今年2021年200万円の黒字、となった場合を想定します。白色申告であれば、昨年度2020年の100万円の赤字は無関係で今年2021年度の200万円分の税金を支払わなければなりませんが、青色申告の場合であれば、昨年-100万+今年200万=差額である+100万分の税金だけでOKとなります。これが赤字繰り越しです。フリーランスは安定することが困難なケースが多い為、この赤字繰越は青色申告のありがたい特典の1つです。
  • 家族への給料を経費にできる
    青色申告の場合、しかるべき手続きを踏めば、家族への給与を経費とすることが可能です。もちろん、いくらでも経費にできるわけではありませんが、大きな節税となります。また、経費として出た分がそのまま家族の手取りとなるため、実質的に家庭で使えるお金が増える計算になります。
  • 30万円未満の固定資産が全額経費になる
    白色申告の場合、仕事で使うパソコンや車などの固定資産で10万円以上の物は、使用できる期間に応じた減価償却を行わなければならず、毎年少しづつ経費計上していく必要があり、節税が困難です。
    しかし、青色申告の場合、30万円未満のものであれば一括で全額経費にすることができるため、大きな節税ポイントとなります。
  • 家賃や電気代なども経費になる
    フリーランスの人であれば、自宅が事務所兼用という場合も多いと思います。青色申告では、その際に必要となる家賃や電気代、インターネット料金などを経費として計上することができます。家事按分という考え方ですね。
    事務所は自宅としても利用しているため、家賃を全額経費とすることはできませんが、事業に使用している割合分を経費にするなど、妥当な割合であれば経費計上が可能です。生活のために必要となる固定費の一部を経費として計上できるため、節税効果は抜群です。

青色申告のデメリット

  • 事前の申請が必要
    青色申告をするためには、「青色申告承認申請書」を納税先の税務署に提出しなければならず、これを忘れていると、そもそも青色申告ができません。忘れているフリーランス、個人事業主の方は必ず確認してください。
  • 必要書類が多く、面倒
    青色申告は、特別控除などを特典を受けられる半面、提出しなければならない書類の種類が多く、その書き方がやや複雑です。 特に帳簿は、「複式簿記」という専門知識が問われるような内容で記載する必要があるため、初めての人はここで挫折してしまうケースも多いようです。ただし、今はクラウドの会計ソフトも多く存在するので、自ら手書きではなく、ソフトに頼ることで大幅に提出資料作成が容易となりますので、試してみましょう。

おススメ

青色申告をおススメします。多くの特典が受けられることはもちろんですが、帳簿をつけるなど、青色申告に必要な要素=経営に必要な要素だと考えられるからです。

フリーランスや個人事業主で成功したい人は、その技術だけではなく、経営=お金の流れも理解する必要があるので、その勉強も兼ねて青色申告にするとよいでしょう。

>フリーランサー応援隊

フリーランサー応援隊

クリエイティブ系のフリーランサー(個人事業主)向けに役立つビジネススキルを提供しています。

CTR IMG